自立脳ノススメ


春の異文化交流その1


おはようございますにゃ
結果のお話を書こうとしていましたが、
残念ながら時間切れになったため、
春の異文化交流のお話をニコ
私には、サンセールでワインをつくっていらっしゃる、ワイン醸造家のお友だちがいます羊毛フェルト
醸造家なのかな???
ジャン=マリー・ブルジョワ氏。
お友だちといってもおじさまですあせっ
割と大きいドメーヌの社長さんですので、
年1回くらい、マスコット的な存在として、
日本各地を回られるそうで、
今回の来日もその一環のようです。
例によって、
「ご飯しましょにゃ」とお誘いがあったのですが、
毎回不安なのは言葉の問題。
フランス語のできない私と、
日本語のできないムッシュあせっ
そんなわけで、今回も日本の大学で先生をされているムッシュのお友だちにヘルプを頼みましたにやっ
待ち合わせ場所を決めようとしていたところ、
ムッシュのお友だち、なんと、こんなことを(笑)
「I almost never use the sub in Tokyo…a real “gaijin” indeed.
But Jean-Marie LOVES sub :)
地下鉄にほとんど乗らない日本在住のフランス人と、
地下鉄大好きな親日家フランス人汗
ちゃんとたどり着いてくれるのか、やや不安です(´-┃
無事会えたらまたご報告いたしますしゃきーん
この方のドメーヌ、アンリ・ブルジョワのワインは日本でも買えますえがお
マイお気に入りはこちら。
Sancerre Jadis

ご興味がございましたら、
サンセールのアンリ・ブルジョワ、
どうぞよろしくお願いいたします三つ指ごあいさつ


こちらも合わせてお読みください

2012年01月11日 たいへんたいへん!
2012年10月10日 継続と勝負強さ。
2012年04月13日 直感力の磨き方


ピックアップ

2013年01月02日
お問い合わせ
2013年01月29日
寝る効用。

Facebookページ


このページのTOPへ