2011 11月の記事一覧
ソウルで異文化交流
お立ち寄りくださりありがとうございます ~ ~ ~ ~ ~ ソウル旅行番外編です。 駐在員のお兄さん家族とわかれ、タクシー- 2011年11月30日 |
- ■韓国のこと
たねやとクラブハリエの美味しい関係
みなさまご存知なのかもしれませんが…最近知ってびっくりしたことがあります。 それは…たねやさんとクラブハリエは同じグループ会社だった!!!と- 2011年11月29日 |
- ■美味しいもの
自分を5分で語る。
我が事務所には、月曜日に朝礼なるものがあります。 小さい事務所ならわからなくもないですが、総勢500人を超えた今となっても 20年前の創立時- 2011年11月28日 |
- ■意識 考え方
こどもに癒される
昨日は、事務所のソフトボール大会@こどもの国でした。 多分100人くらいはいたんではなかろうか。。。 4チームにわかれて対戦。 私は…応援参- 2011年11月27日 |
- ■つれづれ
ジャパニーズホスピタリティ?2
その後のおはなし。多分きょうはお題にたどりつけると思います ポッサムをごちそうになったあと… おうちにお邪魔したら、奥さまがいろいろ出してく- 2011年11月25日 |
- ■韓国のこと
ジャパニーズホスピタリティ?
次の日。 友人夫がお昼から研修だというので、午前中一緒に観光した後、別行動をします。 なんと父は、午前中で疲れきったらしく、友人夫を研修の待- 2011年11月24日 |
- ■韓国のこと
コリアンホスピタリティについて3
ようやくたどり着けそうな気がしてきました、ホスピタリティ。 展望台でも、何から何までお世話していただき、その後、社長さんの自社ビル(鯉がいた- 2011年11月23日 |
- ■韓国のこと
コリアンホスピタリティについて2
おとといの続きです。 合流しようとする父の発言(結構本気)に衝撃を受けたわたしは、帰国後一度も訪韓していなかった母を誘いましたいひ このあ- 2011年11月23日 |
- ■韓国のこと
自分に何ができるか悩んだときは。
コリアンホスピタリティはちょっと延期です。 最近、仕事で落ち込みました。 言葉を使う職業のすごさに そして、今の自分との距離の遥かさに しょ- 2011年11月21日 |
- ├なりたい自分になるコツ
コリアンホスピタリティについて
私は小さい頃、父の転勤のためソウルに住んでいました。 帰国後も、数年に一度遊びに行きます。 行く前に、「遊びに行きま~す」って父の元部下たち- 2011年11月20日 |
- ■韓国のこと