風を起こす。
- 2013年06月16日 |
- ■語学 韓国語/英語/ときどき中国語 |

お立ち寄りくださりありがとうございます
自立脳を育てる目標達成サポーターのmikakoです。
最近mikakoのことを知ってくださった方はご存じないかもしれないのですが、
mikakoは小さい頃をソウルで過ごしました。
ソウル在住中、そこそこ言葉が通じてしまうようになったあとは、
レッスンをサボることに命をかけておったようなところがあるのですが、
日本に帰ってからは、真面目に(笑)字幕なしでドラマをみたりしていたところ、
国際会議の同時通訳や、映画・ドラマの字幕のお仕事をされている先生と
ご縁をいただきました
そんなわけで、ドラマ見たり、友達と話したりではカバーできなそうなことについて、
新聞コラム読んだりなんだりお勉強しております。
ときどき、ニューワードについてもご紹介しているこのコーナー。
(コーナーになっている!?)
今日はこの言葉。
??? ???.
(パラムL ッピウダ)
L(エル)と書いているのは、本当にエルの舌をするだけで、「ル」と発声するわけではないからです。
ややこしい・・・
この「ッピウダ」
えーと、ただの「ぴ」ではなく、「すっぴん」の「っぴ」でもなく、
ティッシュを口の前にひろげて、そのティッシュが、ぷほっと動くように息をだす、
「pppぴ」みたいな感じ?
ちなみに、
以前ご紹介した、心を新たにするときの、心を空ける 「??? ???」(マウムL ピウダ)
この「ピウダ」の「ピ」は、ただの「ぴ」です。
「心を空ける」とだんしゃりのお話はこちらです。→心を空ける
「???」 と 「???」、ちょっと字が違うでしょ。
発音も「ppピウダ」 と 「ピウダ」なのです。
またもや、ややこしい・・・
それで、お話を元に戻しますと。
これ。
直訳すると、「風を起こす」という意味。
では、ほんとの意味は?
なんと。
・・・
・・・
「浮気をする」
衝撃
風を起こす = 浮気をする
確かにそうね、、、と思うけど、
なんでそんなに風流なんでしょう(笑)
昔の貴族階級である両班がつくりだした言葉に違いない
なんてことを思いました
~~
~
~
~
あり方とやり方、両方を大事にして、
自分の手足で自分をつくる。
スケジュール管理と○○だけで8割決まる
mikakoの合格術セミナー
あと1名様募集中です。
詳細はこちらをご覧ください→合格術勉強会のお知らせ
お友達割引もございます
お申し込みフォームはこちらです。→☆
あなたさまにお会いできるのを楽しみにしております