自立脳ノススメ


欲しいと言うこと。


お立ち寄りくださりありがとうございます。

自立脳を育てる目標達成サポーターのmikakoです。

昨日は、牡羊座の満月でした。

それで、

マイルストーンの確認のために、

半年前の同じ星座の新月とか、

1年前の同じ星座の満月とか、

拾ってみているわけですが。

牡羊座がからむ頃に関しては、

キーワードが同じことに愕然とする私

というか、こればかりは、毎回愕然としている気がする。。。

そのキーワードとは。

「欲しいものを欲しいと言う」

ということ。

たぶん、いまだに、

「欲しいものは欲しいって言わないと手に入らないのよー」

と、私に言うと思われる友人約2名。

しかも、この二人、まったく面識もなければ、今のところ接点もない。

おそるべし。

・・・というか、それだけ似たようなことを思われるくらい、

欲しいと言ってないということなのでしょうなクマ

うーん、結構言っている気がしているんだけどな。

牡羊座というのは、12星座の最初の星座です。

なので、私の中では、新月はもちろん、満月についても、

何らかの区切りっぽいイメージです。

そこでのキーワードが毎回同じ。

ということは、やはりこれは学びなのでしょうね。

さらに今回は、心当たりがありすぎる(笑)

1年前の満月は、今では当たり前になってしまったようなことにも

悪戦苦闘していて、

ようやくできるようになってきたところ、という感じでした。

満月 de 名月に思ふ。

その半年後の新月は、「殻をあける」ということを

あちこちから聞いていた頃。

ここからの1年は。

(進歩のなさが恥ずかしいけれど、戒め!のためリンクをはってみる)

今、どれだけ殻をあけることが出来ているかはわかりませんが、

少なくとも、殻ポイントは把握できるようになってきました。

そうやって、牛歩並みながら、少しずつ進む中でも、

やはり、私にとっては、「欲しいと言うこと」は、

キーワードになり続けるんだろうな、と思います。

読んでくださっている方も、

マイルストーンを振り返ったら、キーワードが出てくる、

なんてことがあるかもしれませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なりたい自分は自分で叶えるオトナ女子のために。

スケジュール管理と○○だけで8割決まる
mikakoの合格術勉強会

迷子にならずに目標達成するためのお話をさせていただきます。

単にmikakoに会ってみたい方も歓迎です。

グループセッション後にプチキャンパスツアーをいたしますよ。

キャンパスツアーはこんな感じ→☆

11月は、16日(土)11時半からです。

正式なお知らせについては、いましばらくお待ちくださいませ。

迷子から脱出するための自立脳を磨くお話会

11月の日程、詳細につきましては、また改めてお知らせいたします。

平日の19時から80分の予定です。

・オトナの家庭教師

・お子さまの学習相談

・東大・慶應キャンパスツアー

・その他個別のご相談につきましては、

どうぞこちらまでご連絡ください→jinseiryoku.de.akaruimirai☆gmail.com
☆を@に変えてください。

48時間以内にはご連絡いたします。

もしこの間にご連絡がいかない場合には、

大変お手数ですが、迷惑メールフォルダ等ご確認いただいたうえ、

再度お問い合わせいただけますと幸いです。

あなたさまにお会いできることを、楽しみにしております


こちらも合わせてお読みください

2012年05月08日 お茶を活用するの巻
2013年02月26日 スリム化をはかる。


ピックアップ

2012年06月10日
Think Simple.
2012年07月06日
自分が選べるのは。
2012年04月15日
優先順位は?
2012年02月14日
炎のチョコレート

Facebookページ


このページのTOPへ