自立脳ノススメ


2013 2月の記事一覧

目的で読む。

目的で読む。

お立ち寄りくださりありがとうございます 全体像を把握する。俯瞰する。 こういうことは、結果を出す上では必須のことです。 もちろん、そうしなく
続きはこちら >

スリム化をはかる。

スリム化をはかる。

おはようございます 本日、乙女座で満月となりましたね。 そんなわけで、例によって、約半年前、乙女座の新月の頃には何をしていたのだろう…と、振
続きはこちら >

本読みあれこれ

本読みあれこれ

お立ち寄りくださりありがとうございます 先日、我が家でカトレアが咲いているよということを書きましたが、 こちらも咲きました。 デンドロビ
続きはこちら >

1月によく読んでいただいた記事のご紹介

1月によく読んでいただいた記事のご紹介

お立ち寄りくださりありがとうございます すっかり書いた気分でいた、よく読んでいただいた記事のご紹介。あれ?書いてなかった?と思ったのは昨日の 続きはこちら >

器にあったエンジンを。

器にあったエンジンを。

お立ち寄りくださりありがとうございます なにやらバッタバタですが(言い訳です。はい)、先日、都内某所にて、あるおじさまと会食をしてまいりまし
続きはこちら >

結果を目指すって必要?

結果を目指すって必要?

お立ち寄りくださりありがとうございます お姉さまからのお題の3つめ。わたくしmikakoにとって、「決めること」「結果を目指すこと」「結果を 続きはこちら >

決めるってどういうこと?

決めるってどういうこと?

お立ち寄りくださりありがとうございます さて。「結果を出すこと」についての往復書簡もそろそろ終盤に近づきつつあります。 その1とその2はこち 続きはこちら >

結果ってなんだろう?

結果ってなんだろう?

お立ち寄りくださりありがとうございます さて、ほんのすこしあいてしまいましたが、 「結果を出す」ことについての往復書簡シリーズその2について 続きはこちら >

春の異文化交流その1

春の異文化交流その1

おはようございます 結果のお話を書こうとしていましたが、 残念ながら時間切れになったため、 春の異文化交流のお話を 私には、サンセールでワイ
続きはこちら >

結果を出すことってどれだけ大事?

結果を出すことってどれだけ大事?

お立ち寄りくださりありがとうございます自立した人生を送りたい親と子のためのサポーターmikakoです。 またまた食べ物の話から入って恐縮です 続きはこちら >


ピックアップ

2012年09月30日
満月de名月に思ふ。
2013年02月01日
屋号のお話。
2012年02月08日
満月

Facebookページ


このページのTOPへ