自立脳ノススメ


La Grappeへ行くの巻♪


お立ち寄りくださりありがとうございますニコ

先日、La Grappe(http://la-grappe.net/ )へ行ってきました!

このお店、数年前に、作曲家の友人、奥田祐さんと一緒に初めてうかがいました。(…祐さん、食いしん坊ネタに登場率高いですねにゃ

昔、祐さんが独立前のシェフにご挨拶してお名刺をもらっていたことがあり、「独立されたらしいから行ってみよう!」とお誘いをいただいたのです。

あれから数年。

こちらの前菜食べたさに、1年に数回食いしん坊たちとともに通っております。

アミューズには、ブーダンノワール&カキのフライ。

わたし、カキのフライってそれほど得意ではないのですが、こちら、ものっすごく美味しかったです!ぷりぷり&さくさく~でした。…写真を撮る間もなく、おなかのなかにおさまりましたしゃきーん

そして、お目当ての前菜「人参のムース、海胆のコンソメジュレ添え」きゃはっ♪

人参の甘さと、うにとコンソメが、とっても素敵な広がりをみせますきら

mikantaのなりたい自分になるブログ

今回は、かんたさんの1年祭ということで、1年喪に服していた母に、これを食べさせたいと思って連れて行ったのです。

母もとっても気に入って、友人とランチで来たい!と、前菜の時点で大満足の模様きゃはっ♪

お魚とお肉は、ひとつずつ頼んでシェアしました。

なんとか鯛とズワイガニソース・きのこソテー そして、なんとか肉のステーキと鎌倉野菜です。

(覚えているようで覚えていませんねかお汗お魚が新鮮だった!お肉がやわらかかった!です)

mikantaのなりたい自分になるブログ

mikantaのなりたい自分になるブログ

最後に、ゆりねのシロップ漬けと、アイス。こちらもステキでした。

mikantaのなりたい自分になるブログ

プティフールは3種出てきたけど、満腹すぎて包んでいただきましたほっ

こちらで3900円のコース。

ランチだとこれが1900円でいただけます顔

静かでゆっくりと時がながれる場所です。

どなたかが食べログで

「知っている人は、自分だけのレストランにしたいので、人には話さないのかもしれません。」

と書いておられましたが、まさに汗です。。。

でも、末永く繁盛していただきたいし…もう少しくらい人が行ってほしいと思ってここに書いちゃいますシーズー

大好きな人たちと、ゆっくり落ち着いてお話したいときにオススメのお店です四つ葉

今度はアルザス料理、ベッコフも食べてみたいですハート←陶器の容器がとっても可愛いのですきゃー


こちらも合わせてお読みください

2012年05月12日 昨日のおとも。
2013年03月28日 迷ったら進む。
2011年12月29日 BD lunch♪
2011年12月19日 La Grappeへ行くの巻♪


ピックアップ

2013年01月09日
言葉は使いよう。
2012年04月06日
お引っ越し
2013年08月10日
結果が出ない理由?

Facebookページ


このページのTOPへ