自立脳ノススメ


言葉は使いよう。


お立ち寄りくださりありがとうございますにゃ
ほんとは、今日は、書きかけていたことがあったのですが、
時間切れにより保留ガクリ
さらに、ややばたばたしておりまして、
うっかりひっかかりました。
こちら。

そもそもわたくしは、
チョコの部分はいらない、という理由で、
ブドウ糖は、ブドウ糖そのもの(白いかたまり)をとることにしてまして、
おうちにごっそり常備してあるのですが、
今、それらが手元になく…
で、
「ブドウ糖50%増量」
「集中力スイッチオン!」
に、やられたガーンというわけです。
普段は別に欲しくないけれど、
急に必要になったときに、必要なものが目の前にあると、うっかり購買行動に走るのだね…クマ
と、身をもって経験いたしました(笑)
言葉は、よくも悪くも使いよう。
そんなことを思ったお昼どきでしたごあいさつ


こちらも合わせてお読みください

2013年05月04日 ノートを選ぶ。
2013年07月23日 時を巻き戻せるなら


ピックアップ

2011年12月10日
ピアノ弾く
2013年06月29日
やめるチカラ。
2012年10月13日
必要なチカラ
2012年10月27日
固まりで読む
2012年07月10日
神様からのお手紙
2012年11月13日
弱みは強み

Facebookページ


このページのTOPへ