苦手を減らす魔法の言葉
- 2012年03月05日 |
- ├なりたい自分になるコツ |

お立ち寄りくださりありがとうございます
週末に、すごいことを教わったので、そのお話を。
苦手なことってみなさまにもあると思います。
やってもやってもできる気がしなかったり、
テンション低くなるからさけたくなったり…
例えばわたしの苦手は
①英文でemailのやりとりを事務所のお客さんとすること
②英語で議事録やDDレポートを書くこと
③民法・民訴・会社法
④マークシート
その他もろもろ…
でね、
これだけ見ると、
会社法のチームにいるのに民事系苦手って致命的やん
とか
英語やらんかったら、あの事務所でやれることないやん
とか
いろんなツッコミができて、更にしょんぼり
と、なりかねないわけですが。
ここに、魔法の言葉今は
を入れてみると…
①英文でemailのやりとりを事務所のお客さんとすることが今は
苦手
②英語で議事録やDDレポートを書くことが今は
苦手
③民法・民訴・会社法が今は
苦手
④マークシートが今は
苦手
…
…
あらフシギ
今は少し不得意なだけで、ちょっとやったら私にもできるかも
みたいな感覚に
すごーい
可能性を感じられる
魔法の言葉
でございました
というわけで、
苦手を減らす魔法の言葉
今は
これからこの言葉、マイワールドで大活躍の予感です