自立脳ノススメ


新年☆夢会2012


お立ち寄りくださりありがとうございますニコ

四つ葉蝶々四つ葉蝶々四つ葉

昨日は、師匠舛岡美寿子さん の新年☆夢会に行ってまいりました。

よいスタートを切り、1年を充実させるために。

そろそろ新年だしね門松

参加資格は以下の通り(HPから一部抜粋)。

☆ どうなりたいかわからないあなた!変わりたいと思っているあなた☆
☆ 目標を紙に書く方法では、どう~もぱっとしなかったあなた☆
☆ 書いてもすぐに忘れてしまうあなた☆

その他いろいろ

2個目と3個目、わたしです、わたしあせっ

具体的な内容は社外秘だと思うので、

個人的な感想になってしまうのですが。。。

「まず思いありき」

あたりまえじゃん、と思われるかもしれませぬが、

それを実感する作業を、ある思いに関しては、多分わたしは今までしてきてなかったんだろうな、と思いました。

だから、ゴールと現状把握はちゃんとできていても、その間を埋めることがなかなかできなかった。

そして、あっさり自分のものになったものは、無意識に思考が回転したため、実感するという作業をする必要がなかった。

こういうことに気づけたのは大きな収穫でした。

…相当「左脳的解説」と化しておりますが、大丈夫でしょうか汗

まあよい。続けます。

それと

自分のコアが何か、人生のテーマみたいなものだと思うのですが、

それがね、こちら で一度書いたとおり、私の場合、「人生を8.5(10点満点)で終える」というもの。

美寿子さんに大爆笑されたあれです。

それに必須の要素はなんだろう、ということで。

小さな皺なし右脳をフル稼働してぽこっと出てきたのが…

まず人脈。

プロフィールにも書いていますが、人とのご縁は私にとって何より大事なもの。

なので、潜在意識にも刷り込まれていたのは納得。

他にもいくつかあったのですが、

「しくみをつくる」

っていうのが出てきたよびっくり

これね、考えるヒマもないくらいのあわただしさで出たので、ちょっと驚きました。

何に驚いたって、左脳で考えずに出るくらい自分の中で大きなものになっていたということに。

これを読んでくださっている方のなかで、今密かに驚いている人…いるよね!?

個人的にメールください(笑)

そして~

2012年実現したいこと。

チャーミングブログに があるように、

私の実現したいことにも表と裏がありますラブきゃ

というわけで、右往左往する左脳女子 にはタフな右脳ワーク満載でしたが、

うろこを落とし散らかし、さらに美寿子さんにコンセントさして充電電球してまいりました。

なんとなく帰るときには、今進んでいる道への根拠のない自信なんかも出てきたりして。

今年は二兎を追って三兎くらい得ようと思いますしゃきーん

ご縁をいただいたみなさまありがとうございましたflower1

今後ともどうぞよろしくおねがいいたしますハート


こちらも合わせてお読みください

2013年04月16日 自分で決めたから。
2012年07月10日 神様からのお手紙
2012年05月08日 お茶を活用するの巻
2012年09月28日 This is Your Life.


ピックアップ

2012年10月27日
固まりで読む
2012年11月27日
選択の積み重ね。
2012年07月21日
期待の新人!

Facebookページ


このページのTOPへ