自立脳ノススメ


魂の記憶。


お立ち寄りくださりありがとうございます三つ指ごあいさつ
どこで見たのか、聞いたのか、
よく覚えていないのですが、
突然、標題の言葉が浮かんできました。
電球魂の記憶電球
正確に覚えているわけではないので、間違っていたらご容赦いただきたいのですが、
自分の使命は、
好きなことや得意なこととして
魂に記憶されている
というようなことだったかと。
過去記事でちからいっぱい(笑)書いた、
羊毛フェルト人生8.5羊毛フェルトというのが、
トータルのミッションだとしたら(師匠には「本人にしかわからない人生の指標」と言われました)、
好きなことや得意なことは、
その一つ一つを構成する要素なのかしら顔と思い、
好きなこと、得意なことを考えてみました。
キラキラ好きなもの・ことキラキラ
芽伝統的なもの
芽古いもの←伝統は…なくてもいいです(笑)
芽雅なこと
芽総合芸術っぽいもの
きらきら!!得意なこときらきら!!
四つ葉アレンジメント
予定の調整とかしゃきーん
見るところを効率よくぜーんぶまわれるような旅程アレンジとかしゃきーん
会合参加者の距離と時間とをみて、みんなが負担なく来れる場所の決定とかニコ←しかも美味しいものは必須ご飯
四つ葉プランニング
決まったゴールがあって、その間の可処分時間&費用で、うまいこと結果を出す方法を考えるとかにゃ
学校の受験はまさにこれですね電球
ノートなども同じかも。
四つ葉改良
すでにあるものを、順番をかえたり、言い回しを変えたり、なにやかにやして佳きようにすること、得意ですしゃきーん
…創造性はゼロだけどクマ
四つ葉韓国語
これね、ものすごく不思議なんですが、
あんなに当時不真面目だったのに。
帰国後10年くらいは、全く話す機会がなかったのに。
こぼれるように、言葉が出てきます。
去年両親と共にソウルに行った時は、両親もびっくり。「こんなに話せていたっけ?」と言っていましたあせっそりゃそうだ、自分でもびっくりだもの汗
前世は韓国人です、わたしきっと(笑)
で。
…わたしの使命は(´-┃?←迷子ガクリ
しかも~法律がカケラも出てこないけど、どこにいったの~(笑)?
ワタクシ今のところ法律でお給料いただいているんですがあせっ
嫌いなこと、苦手なことは、今世での課題ということでしょうかね…どうしよう…
どんな方にもあるであろう魂の記憶、
掘り起こしてみると、
得意なことで使命が果たせて、みんなが幸せになれる
1つで3度美味しい、素敵なことになりそうですね四つ葉
さらに、今世での課題まで達成しちゃったら、どんなすごいことになるのでしょうきら
魂の記憶、今度こそ真面目に掘り起こそうと思います三つ指ごあいさつ


こちらも合わせてお読みください

2012年07月19日 蟹座新月
2013年07月25日 スペック=?
2012年05月02日 音楽のチカラ
2012年10月17日 それは血筋?
2013年04月26日 縁をつなぐ


ピックアップ

2012年01月13日
右脳左脳 右往左往
2012年08月31日
青い月
2012年06月13日
蘭満開

Facebookページ


このページのTOPへ