自立脳ノススメ


人のチカラとりんごのその後。


お立ち寄りくださりありがとうございますにゃ
先日、きらきら!!人のチカラきらきら!!について、あれやこれやと書いてみました。
自分を信じるって難しい。
だけど、自分以上に自分の可能性を信じてくれている人がいる、
それに気づいたら、人生を諦めるなんて、できなくなる。
そんなことを書きました。
で。
このお話には、その後があります。
いつもこれを読んでくれている東大時代の友人メグ嬢に会いました。
彼女は、私が持っていないものをたくさんたくさん持っています。
どれもこれも、私が手に入れられなかったもの、そして、今も手に入れられていないものばかり。
でもそんなにたくさん持っている彼女もまた、
私がいかに彼女にないものをたくさん持っているか、教えてくれました。
さらに、私に人のチカラを教えてくださったお姉さまは、
人の評価を信じることにしているそうです。
自分に見えていないものを見ているその期待に応える!
そんな風に思われて。
私も心からそう思いました。
人生を諦めない、ということは、つまり、そういうことなんだろうと思います。
自分を信じるのは難しいけれど。
自分に期待してくれる、その期待を裏切らない。
それが自分とのお約束になる。
そして、そのお約束をごまかさずにひとつひとつ積み重ねていったときに、
そんな自分って結構いいじゃんおんぷって思えるようになるのかもニコ
きらきら!!人のチカラきらきら!!その後のお話でした。
メグ嬢と行ったのは、
友人が経営する都内某所の料亭。
(ごめんよ祐さん、行ってきちゃったえがお)
先日もぎにいったりんごさん

…のその後にお目にかかることになろうとはきゃー電球
プロの手により、こんな風に素敵に変身していましたラブハート
ステキすぎるぅラブ♪

きら赤ワイン煮きら
お福分けのつもりで、ほんのちょこっとしか持って行かなかったのが悔やまれます泣かないで
こんなことなら、箱でいっぱいおくればよかったー。
来年はそうしちゃおじーっいひひ
人のチカラについてはこちらをどうぞ。
人のチカラ


こちらも合わせてお読みください

2013年10月20日 欲しいと言うこと。
2012年11月08日 人のつながり。
2013年04月27日 自分の足で立つ。


ピックアップ

2012年06月03日
未来を見に行く。
2013年03月13日
ささる言葉。
2012年10月04日
珊瑚とケーキ
2013年08月03日
手放すと入る。

Facebookページ


このページのTOPへ