いつでもどこでも
- 2012年09月07日 |
- ■mikakoのオススメ |

本日もお立ち寄りくださりありがとうございます
さて、いきなりですが、
私は荷物が多いです。
小さいバッグで、身軽に動く素敵女子からはほど遠い…
でも、役立つこともあるんだよ
そんなお話です。
私がたいがい持ち歩いているもの↓。
これね、すごいんですよ。
こーんなになったり、
こーんなになったり
お箸だけとか、お箸とスプーンなどはよく見るのですが、
これだけ使い回せるのってすごいでしょー
今まで、折り畳みマイ箸なども持ち歩いたことがあるけれど、
これを買った一番のきっかけは、震災でした。
地震などで帰れなくなったら、いつどこでどんなご飯のチャンスがやってくるかわからないし←食いしん坊
って、そんなことを思い出したのは、
おとといから、ベルギービールウィークエンド東京が六本木ヒルズアリーナで開催中だから。
去年、作曲家の友人奥田祐さんが、「行ってみたいー」とお誘いくださったので、ヒロコ嬢と3人で行ってみました。
お酒の強くない二人に、ビールの飲めない私…が、ビールの会(笑)
そしてお二人は初顔合わせ。
職場から下におりたらビール!
なんだかアリーmy Loveっぽい ←一度アリーっぽいことやってみたかった
さらに、当時私は、同じビルの金融機関に出向という名のレンタルをされておりまして、
私の仕事の元締め?っぽいことをされていたレンタル先の素敵男子
を会場で発見しテンション上がるし
きゃ
で、ビール。
会場でお金を払うと、グラスとこども銀行みたいなコイン
がもらえます。
私はレッドビールたちがすごーく好きでした。→ビール詳細はこちら
名前で買ったんだけどね(ネーミングって大事・笑)
そして、食いしん坊が3人集まれば、ビールだけでは終わりません。
フードもいろいろ充実しております。→こちら
ベルギーといったらワッフルでしょ~
ということで、1つ買ってわけわけすることに。
そうしたら、フォークを2つしかくれなかったんですねー。
もうひとつもらおうとしたけどだめだったんですねー。
そこで、マイフォーク登場
それまで、荷物が多いの、ご飯を配給されるときはお箸ついてくるよだの言われておりましたので、ここぞとばかりに得意げな顔をしてみました
ほ~ら、役立ったでしょ
最近このフォークたちを見たら、さらに進化しているようでしたよ
ハンズに売ってます
そして、ベルギービールウィークエンド東京2012 、今週日曜日、9日まででございます
ご興味のある方、どうぞお運びください
mikantaのオススメでございました