自立脳ノススメ


リンゴとわさびと油絵と。


お立ち寄りくださりありがとうございます。
このところ、必要なチカラというものについて、いろいろと考えておりまして、
本当は今日、そのお話を書こうかと思ったのですが。
なんとわたくし、これから安曇野に、りんごをもぎに行くことになっておりましてしゃきーん
りんごの木のオーナーになりましたのでねきら
そのお話はこちら→りんごの木のオーナーになろうの会
我が家だけでは、オーナーとしての役目を果たせなそうなので(なぜなら、私と父がおそらくツカエナイためガクリ)、
感心な農業娘ヒロコ嬢に加勢をたのみましたあせっ
そもそも、この農場を教えてくださったのはヒロコ嬢ですしニコ
さらに、最近は
ナイアガラぶどうにはまっておりまして。
ナイアガラを自宅で食したのを皮切りに、
先日、社員旅行で軽井沢に行ったときも、
塩尻産の濃縮されていないストレートのナイアガラジュースを何本も購入し。

野菜生活の信州ナイアガラミックス!
このCMめっちゃ癒されるぅのですラブ♪

と思っていたら、

ヒロコ嬢がくださいました(笑)野菜生活ラ・フランスミックスとともに。

これよすきすき!

ナイアガラは、酸味に特徴があります。

野菜生活のナイアガラミックスもぶどうザ・ナイアガラぶどうでしたよ羊毛フェルト

美味しかったラブハート

ラ・フランスはね、生姜が入っているの!それもまた美味しかったラブ

というわけで、安曇野ワイナリーのナイアガラの畑も観察じっに行く予定なりしゃきーん

おそばも・・・

わさびも・・・

リサちゃんの原画も・・・

よくばりーワハハ♪

食に対する執着が強いですな(笑)

もいでる姿、twitterで中継する…かもしれません。
やり方がよくわかってないけれどクマ
twitterは@mikantaでございます。
みなさま、素敵な3連休をお過ごしくださいにゃ


こちらも合わせてお読みください

2012年04月07日 ふなあそび
2012年09月17日 与えられた道
2013年07月14日 マンゴーづくし
2012年08月29日 つながりミラクル
2013年08月21日 満月


ピックアップ

2013年01月02日
セミナー・イベント
2012年01月07日
当たりました!
2012年04月18日
モノの捨てどき。

Facebookページ


このページのTOPへ