内から外へ
- 2012年10月15日 |
- ■星の動き |

お立ち寄りくださりありがとうございます
世の中で占いと言われているものは数多くあるわけですが、
わたくし、いろいろなものを読んでみた結果、基本、そういうものはすべて統計だと思っております。
傾向を知るツールといいますか。
そんなわけで、
月の動きや位置なども、勝手にそういうイメージで理解しております。
また例によって前ふりが長くなった訳ですが、
本日夜、天秤座で新月となります。
で、またもや個人的な見解で大変恐縮なのですが、
天秤座の性質について考えてみました。
ひとつ前の乙女座新月のときには、
こんなことを書いていましたよ、わたし←すっかり忘れている(笑)
*****
乙女座は、6番目の星座。
偶数で柔軟宮で土のサイン。
乙女座で12星座の半分が終わり、
これから残り半分がスタートすると考えると。
また、12星座は人の一生によく例えられるわけですが、それで考えると。
なんとなく、この時期は、外から内へ。
このあたりで半年にわたって続けてきた内省期間を終了させて、
残り6星座、外へどう展開していくかを考える時期への転換をはかるというか。。。
*****
で、やってきました、天秤座。
天秤座は、12星座の7番目。
活動宮で風の星座です。
人の一生で考えると、内から外へ、
社会人として一歩を踏み出す時期…なイメージ。
秋の星座の始まりで、
活動宮で風というのも、
今までつくりあげた自分をもって外に出ていくような様子がうかびますねー。
いや、いつも勝手なイメージを展開しているだけなのですが
専門家に見られたらかなり恥ずかしい(笑)
そんなわけで、
棚卸しの結果を心に刻みつつ、外の世界へ踏み出してみようと思った、新月前の朝でした
PCが壊れた気配がするのがやや気にかかるのですが…
動かなくなっちゃった…
事務所を早退できそうだったら、PCさんを病院に連れて行きます
皆様も素敵な新月タイムをお過ごしください