自立脳ノススメ


思わぬ偶然。


お立ち寄りくださりありがとうございます三つ指ごあいさつ
いつぞや、母の誕生日プレゼントとしてご紹介した、
開化堂のお茶筒

これね、
東大時代の同級生夫妻にもお送りしたのです。
ソウル行ったあと、
我が家にも、たねやさん&一保堂さんのセットを送ってくださったり。
(夫妻の旅行に家族で割り込んだのは私たちです(´-┃→その時のお話はこちらたち☆☆☆☆☆☆☆ をご覧ください)
常々気にかけていただいたりしているし。
ということで。
本当はお誕生日プレゼントにしたかったのに、
テレビに出たせいで、生産が追いつかない汗ということで、
のびのびになってしまっていましたが。
お送りしたところ、
「彼が『あ、これだ。』って言ってたーニコ私も気になっていたんだけど、彼はテレビ見たらしく、ひそかに欲しかったみたいー。」とお電話をいただきました嬉しい
差し上げたいと思ったものが、実は欲しいと思っていただいていたもののようでしたお~
しかも、生産が追いつかなくなる原因となった番組を見ていたらしい顔
思わぬ偶然にびっくりーにゃハート
優秀すぎる夫妻(夫氏は東大院で私たちの学年2番、妻嬢も10番以内のはず。一方私は下から数えた方が早かったガクリ)なのに、なぜか仲良ししゃきーんなのは、
きら食いしん坊だからきらだと思ってましたが、
もうひとつ理由が判明。
心地よいと思うもの、心惹かれるものが似ているようですhiyoko*


こちらも合わせてお読みください

2011年12月22日 簿記3級!
2013年07月14日 マンゴーづくし
2012年08月04日 癒しを求めて…
2011年12月19日 La Grappeへ行くの巻♪


ピックアップ

2012年06月16日
自分を大事にする。
2013年05月14日
プチ経験を増やす。
2011年12月03日
夢のような日曜日♪
2013年06月27日
わずかなもの。

Facebookページ


このページのTOPへ