自立脳ノススメ


個の立ち方について考える。


お立ち寄りくださりありがとうございます。

ここ数ヶ月、満月の時期に、
同じ星座の新月のときにどんなことを考えていたんだろう~ということをふりかえる会月
というのを地味に開催しておりました

同じ星座の新月皆既月食から満月月まで約半年あるので、
ちょうどよい節目として半年前を振り返ってみて、次に活かそうという考えだったわけです。

数日前の満月は牡牛座にありました。
…宿題に追われて、やや忘れていたけれどクマ

なので、11月に入ったことですし、2012年、残り2ヶ月をどうすごすかということも含め、

振り返ってみよう~と思い、
4月の牡牛座の新月の記事をひっくり返してみたところ。

星のテーマのところにはないのですほえ~
おやはて?
と思って、ごそごそ探してみたら。
牡牛座新月の日は、脳事件の次の日で、
それどころじゃなかったということがわかりました(笑)

脳事件については、こちらに書いております→脳を見るの巻。

結果としては、脳梗塞の跡があるらしい。
でも、様子を見ましょう。
ということだったのだけど、

働き方について、ものすごーーーーーく考えさせられた出来事でした。

この時期は、0時近くに家にたどり着くのに、
終わってないから次の日4時半に起きて5時半の電車にのってみたり、
体の声にはまったく耳を貸さず、
「先生たちはもっとやってるし」なんて思って、
根性だけで会社に行っていた頃でした。

比べる基準がまちがってるよ…ガクリ

それで、牡牛座新月の日に、こんな趣旨のことを書いています。
********
ある方が、
これからは、突出した個の時代だ、って言ってたのを思い出しました。
「何を」提供するか
ではなく、
キラキラ誰がキラキラそれを提供するかが価値になる。
個の立つ仕事だとしたら、
キラキラ☆その人でなければならないキラキラ☆ために、
常に新しいことを吸収して、自分のものにして、新たなものを提供する準備の時間が必要なはず。
ということは、
個が立つ時代には、
働き方に対する意識から根本的に変えないといけないのだね…羊毛フェルト
今まで、
「ゆとりのある時間」みたいな価値は、自分の中では重要と思っていたのに、
潜在意識を探ってみたら、思いのほか優先順位低っっ!!!
という位置に追いやられていたということが、判明していたけれど、
キラキラmikantaさんの○○キラキラ
みたいなものを提供するには、
↑こんな意識からチェーンジせんといかんようじゃのどうしよう…
*******
詳細はこちら→個の立つ時代の働き方。
私でなければならない仕事なんて、ひとつもなかったこと。
それに気づき、
自分の価値がどこにあるのか、
その価値が、誰のどんな役に立つのか。
何を望み、どう生きたいのか、
そんな個の立ち方を、
脳事件をきっかけに真剣に考え始め、今に至ります。
これが自分の役目だ、と気づいたことがあったのも、
この出来事があったから。
振り返ってみるものですねー(笑)
mikantaさんの○○は…
少なくとも迷子にはならなくなったけれど、
まだ、ただの石ですクマ
これが玉となり、誰かの明るい未来に貢献できるかどうかは、
今後にかかっておりますね羊毛フェルト
わたしの悪いクセは、
なにもかも、方法論に落とし込もうとするところ。
自分ができたことをすぐ、
誰でもできるには?とか、
こうやったらもっと効果がでるんじゃ?とか、
そんなことに、くるくる頭が回ってしまう。
そこが得意なんだろうけれど、
そこじゃないんだよー
もっと本質をみてーうーん
…と、自分に言ってみるあせっ
何事も物事には順番というものがありますのでね。
順番を間違えず、
自分棚卸しの次の段階へ、
進みたいと思います三つ指ごあいさつ


こちらも合わせてお読みください

2013年08月06日 原点に帰る。
2012年04月06日 お引っ越し
2013年08月07日 自分をあらわす。
2013年08月20日 「決め」の度合い


ピックアップ

2012年03月25日
雅な茶筒
2013年01月02日
お客様の声
2012年09月28日
This is Your Life.
2013年05月05日
貝合わせ
2012年06月29日
人生初の…

Facebookページ


このページのTOPへ