自立脳ノススメ


場所を変えてみる。


お立ち寄りくださりありがとうございますにゃ
双子座新月ですね。
去年の今ごろは…
世界が色褪せて見えて仕方のない頃でした。
だんだんと会社に行けなくなっていき、お休みをいただく10日前のことです。
こんなこと書いてましたよ。
********
ご飯のお誘いに乗れないということに、自分が一番驚いていますクマ
この私が、美味しいものの会に惹かれないなんて汗!!!
正確には惹かれるけど、どうも乗れない…でも、もったいなくて、「具合悪いから また今度」とか言えない←食いしん坊クマ
*********
食い意地の張りっぷりを世界中に公開しているなんて、恥ずかしすぎるガーン
そんなあれやこれやも、惑星の動きのせいにしてやり過ごそうとしてましたよ。
いや、それ、間違ってるから!
と、去年の私に声を大にして言いたい(笑)
双子座は、風の星座で柔軟宮。
言葉でのコミュニケーションなどを通じて、春と夏を繋ぎ、次の段階へと歩を進めるイメージです(…また勝手にあせあせっ)
あと近いところでの移動みたいのも管轄だというようなことを聞いたことがあるので、
場所を変えて、ここからの進み方を考えてみるというのもよいかもしれません。
わたくしも、場所を変えてみる、のひとつとして、京都とんぼ返りをいたしまして、
朝6時から、下鴨神社へ行ってまいりましたよキラキラ☆
朝のピンとはった空気のなか、お参り。
…の後に写真をとったら、すごい写真がとれましたほえ~ビックリ
見てこれ。



何か発光してる……(汗)??
なんなんでしょう、この小学生が書いたみたいなわかりやすい太陽は(笑)
あまりのオドロキに、
「見て見て、これー!」
と、あちこちに見せてまわりましたワハハ♪
こんな太陽はこの時だけです。
他はこんな感じ↓

不思議ですねー。
場所を変えてみたら、なんだか縁起がよさそうな出来事がありましたすきすき!
みなさまも素敵な新月タイムをおすごしください嬉しい
芽芽芽
あり方とやり方と両方大事にして、
自分の手足で自分をつくる。
きらスケジュール管理と○○だけで8割決まるきら
蝶々mikakoの合格術セミナー蝶々
引き続きご参加者さまを募集中です。
詳細はこちらをご覧ください→合格術勉強会のお知らせ
お友達割引もございますえがお


こちらも合わせてお読みください

2012年09月02日 使命がわかると。
2012年04月13日 直感力の磨き方
2012年09月21日 人は鏡
2013年04月17日 季節限定。


ピックアップ

2012年03月28日
春がきた?
2011年12月13日
透明なメイク術講座

Facebookページ


このページのTOPへ