固めて始める。
- 2012年11月14日 |
- ■星の動き |

お立ち寄りくださりありがとうございます
本日は、蠍座で新月。
皆既日食だそうです
今年は、金環日食だったり、金星が太陽面を通過するとか、
いろいろ話題がありますねー
さて、
半年前、同じ星座の頃をふりかえる、ということを、
このところよくやります。
前の新月の頃、何を考えていたかというのを、半年後の満月に振り返ってみる…と、
新月の頃スタートしたてだったことが当たり前になっていたりして、
意外とおもしろい…
今回は新月なので、
半年前、蠍座満月の頃、どんな状態だったかを見てみると…
ケーキの話しかしていないですが(笑)、
時期的に、それしか書けないくらい、5月はいろいろ大変だったな…ということを思い出しました。
ケーキをエサに動くわたし
でも、半年前とは、全然違う状況になっていて、
螺旋階段の、くるんとしたところを、ちょこっと上に過ぎた気分です
新月というのは、物事をスタートするのによいといわれておりますが、
日食というのは、新月のすごい版ということを聞いたことがありますので、
速度か深度かはわかりませんが、そのスタートが普段とは少し違うものになるのかも、というような気がしています。
蠍座は8番目。
固定宮で、感情の要素が強い水の星座。
そこでの、新月すごい版
ということで、いつも通り勝手なイメージですが、
感情面を固める。
固めて始める。
そんな印象ですねー。
わざわざ固める必要もないかもしれないのですが、
やはり、何かを始める時は、
過去を棚卸しした結果の現在の立ち位置を明確にしておくことは、大事な気がしています。
不必要な迷子を避けるためにも。
今日は、20年来の友人のお誕生日。
彼女にも、何か新しい素敵な始まりが訪れますように
というわけで、
皆さま、素敵な新月タイムをお過ごしください