自立脳ノススメ


押しの弱いオンナ


お立ち寄りくださりありがとうございますニコ

四つ葉蝶々四つ葉蝶々四つ葉

昨日は、きらチャーミングな女きらでしたが、

今日は、押しの弱い女ですガクリ

金曜日、公証役場で定款認証をしたあと、認証済定款の出来上がりを待っていたら。

美男美女のご夫妻に、お父さんにそっくりな高校生くらいの男の子が。

公証役場でこんな↑方々はなかなか目立ちます(笑)

で、ついたても何もないところので、聞こえてしまったのです。

アメリカで、あるスポーツの試合に出るそうで、年齢の公証が必要なんですと。

公証役場の事務員さんは、

「ここでは、署名をしてもらって、署名が間違いないという公証しかできないんですよね~。ほかにどこでできるかはちょっとわからないです~。」

と、なんともつれない答え。

(それ、アメリカ大使館でできるよ!!!)と心の中で叫ぶわたし。

そのご家族が出て行かれた後、なんとも気になって外に出てみたら、

ご家族、立ち止まってご相談中。

そこでわたし。

年齢の公証なら、アメリカ大使館でできますよ

と言ってみた。

えらい喜ぶ美人ママ。

冷静に手順を尋ねるイケメンパパ。

で、それなりにご説明をして。

その後認証済定款を受け取りに中へ戻ってみて、わたくし、はたと思ったのでした。

英訳とか一からそろえるの大変だよね顔

戸籍謄本と、謄本の英訳と、署名欄が空欄のDeclarationを準備して、面接予約をして、みたいな感じだったと記憶。

(ステキ女子ヒロコ嬢と一緒にやらせてもらった仕事だったので、具体的な面倒さの記憶がややあいまいですが、なんかいろいろ調べた記憶があります汗

それでね。

あの場で、個人的にお手伝いしましょうか、って、一歩踏み込んで言えなかったのを少し後悔。

なぜ押せなかったかというと。

事務所として受けられないしな~  とか。

正訳しました、って言える資格がないしな~  とか。

いろんなことを一瞬にして考えたからでした。

・・・こういうときだけ、いろいろ頭が回転するオンナガクリ

だけど、

何がご縁になるかわからないしね。

困り果ててるご様子だったからさ。

私もできることだけお手伝いするっていうような感じでいてもよかったのでは~と思ってみました。

へんなところでtoo muchなくせに、こういうところは押し弱くツメの甘いわたし。。。

人生におけるツメの甘さを、まるっと思い出したよ、今(笑)

で、なぜここで、このご家族にとって若干プライベートにも思えるような出来事を書いたか。

それはね。

あの美人ママが、年齢の公証についてネットで検索をするかも

という淡い期待が背後にあせっ

うしろがつるつるのチャンスの神様を追いかけてチカラワザでつかまえようとするわたしでありましたクマ

前回↑もつかみ損ねているのに懲りないわたしむーむぅ

こんなことがないよう、ほんの少しの押しの強さ、身に着けたいと思います三つ指ごあいさつ

女子としてもね汗

女子としての課題が多すぎるぅ汗


こちらも合わせてお読みください

2012年10月17日 それは血筋?
2012年01月08日 I らぶ マーマン
2013年01月25日 まずやってみる。
2013年03月29日 しょうがときなこ


ピックアップ

2013年02月10日
あけました。
2013年05月02日
結果を出す近道
2012年11月26日
広がる可能性
2012年10月17日
それは血筋?
2012年12月08日
感謝☆お話会

Facebookページ


このページのTOPへ