はんこの魅力
- 2012年04月09日 |
- ■つれづれ |

お立ち寄りくださりありがとうございます
今日ははんこのお話です。
先日、「植 ☆ 栗」のはんこで癒されたお話を書きましたが、
(→イケメンに出会うの巻 )
サイン社会の欧米の方々にとって、
はんこというものは、
なにやら特別な魅力を感じるもののようです。
なぜなら…
事務所でサポートしていた会社の役員さんに
ゴールドファーブさん
という方がおられました。
議事録へはサイン。
…なのに、その横に「金色」のはんこが(笑)
サインあったら、はんこいらないのに
押したかったんだねぇ
たまに、ひっくり返しに押されていたりして
そして、
ワイン醸造の当主、ジャン=マリー・ブルジョワ氏
再来週来日されるので(そのお話はこちら )、
予定を詰めるために、メールのやりとりをしていたら、
メールの一番下に
こんなデータがくっついてました
はんこ作りたかったんだねぇ
私たちにはふつうのものでも
外国の方々から見たら、
とっても心惹かれるものが、日本には他にもたくさんあるのかもしれませんね