イメージのチカラ
- 2012年04月17日 |
- ■意識 考え方 |

お立ち寄りくださりありがとうございます
師匠がよくお話されることのひとつに、
ある時点で、どういうシチュエーションで、どういう風にありたいか、
それをイメージして、その準備をする。
ということがあります。
たとえば、
パリでの表彰式。
どんな服を着て出るか。
ステージはどんな光に照らされて、ステージの感触はどういう風なのか。
そのイメージにしたがって1年前から準備をし、そのとおりに達成されたとか。
同じことを私もやろうとしたり・・・しています。
が、しかし(笑)
イメージのチカラはすごいものです。
たとえば、
こんな風に、あんな風に、とイメージして、
そのために具体的な行動をとろうとすると。。。
その図がすっごく遠ーーーーーーーーーーーくに見える
ということは。
そこにたどりつくまでの、行動の分量が圧倒的に足りてない、ということですね
そんなわけで、イメージのチカラは、達成への距離感までも、明らかにしてくれます
これはすごい。。。