きよまろ
- 2012年06月12日 |
- ■美味しいもの |

お立ち寄りくださりありがとうございます
朝からお菓子の話題で恐縮ですが、
今日の美味しいもの。
清麿
大分は宇佐市のお菓子です。
宇佐といえば、宇佐神宮。
全国4万数千社の八幡様の総本宮です
そしてその一画には、和気清麻呂公をまつった神社もあるとか。
日本史で、道鏡事件とか覚えた記憶がうっすらよみがえりますな…
この和気清麻呂公にちなんだお菓子が、
清麿
中が白餡で、千鳥屋さんの千鳥饅頭や、ひよこに似ています。
ツボです
ちょっと前に伯母が送ってくれて、
美味しかったので、ヒロコ嬢にもおすそわけして、感動をシェアしました(笑)
そして、その話を伯母にしたら…
昨日また送ってくれました
わーい
空港では見たことない気がしますが、大分のデパート、トキハで買えます
本日の美味しいもの、
清麿饅頭でございました