自立脳ノススメ


過去の自分を救う仕事


お立ち寄りくださりありがとうございます。

私は以前、ある方に、

「あなたがやろうとしていることは
過去の自分を救う仕事だ」

と言われたことがあります。
本当は行きたい学校があったのに、自分を通せなかったこと。
周囲が次々と新たなステージにいくのに、

一人取り残されたまま、なにをやってもうまくいかなかったこと。
それでも、
自分に託された期待通りの結果を出すことが自分の義務で、
そこにしか自分の価値はないと思っていたこと。
ある結果を出すための道が絶たれたときに、

自分が何のために生きていたのかわからなくなったこと。
ですが、私にとってこのうえなく幸いだったのは、
親が絡んでいなかったという点です。

私には、何も言わずに見守ってくれる家族がいて、
助けようとしてくれる人や、
じっとそばにいてくれる人がいたこと
そして、それに気づけたという運のよさ。

それらがあったから、今があります。
もし親が絡んでいたら?

もし気づけていなかったら?と考えると。。。

恐ろしいですねがっくり

実際に親との関係で、今苦しい状況にある子どもたちの心境を考えると、

いてもたってもいられなくなります。

私は、自分に関わってくださる方の可能性を、その方以上に信じることにしています。

それは、自分がその方の中に見ている可能性であり、

誰かが自分の中に見出してくださっている可能性でもあります。

それをあきらめない限り、人はいつからでも変われます。

私がやろうとしていることは、過去の自分を救う作業かもしれませんが、
それが、ほんの少しでも誰かのヒントになるのだとしたら、

この上なく幸せですラブ

芽芽芽芽芽芽

自立脳を育てるワークショップ

4月20日、mikakoの母校のきらきら!!ヒミツのラウンジきらきら!!で行います。

お申し込みは

jinseiryoku.de.akaruimirai☆gmail.comまで、どうぞご一報くださいませ。
☆を@に変えてください。

48時間以内にはご連絡いたします。
個別のご相談については、対面ご相談会をいたしております。
自立した子のママになる4つのコツ、

勝負強い子の思考回路などについてもお伝えさせていただきます。

こちらにつきましても、ご興味のある方は、上記アドレスまでお知らせください三つ指ごあいさつ
お会いできるのを楽しみにしておりますすきすき!


こちらも合わせてお読みください

2013年01月11日 夢って何だろう。
2012年11月04日 ワイン開き。
2012年01月25日 オトコ心?


ピックアップ

2012年05月16日
キャベツのチカラ
2012年07月12日
神様その2

Facebookページ


このページのTOPへ