自立脳ノススメ


炎の焼きプリン


お立ち寄りくださりありがとうございますにゃ
以前、美味しいものシリーズで、
バレンタイン限定の炎のチョコレートをご紹介しましたが、
最近の美味しいものはこちら。
炎の焼きプリン

目の前でバーナーで焼いてくれます。
昔から美味しいなぁと思っておりましたが、
今回、従業員が何百人もいるお菓子会社の社長さんにも、
美味しいぺこ
と言っていただきましたよラブわーい
この時の会合の顔ぶれは、年齢も業種も異なる方々。
共通点は、ある会の同期ということ。
しんどい課題などを乗りきったということで、連帯感はものすごいものがあります。
そして、わたしは最年少ということもあり、
それぞれ個人事業主として、しっかりビジネスをまわしておられる人生の先輩方のお話がいろいろ聞けちゃう、という、美味しい(笑)機会なのです。
だから、美味しいものは私の担当嬉しい
食いしん坊の嗅覚を発揮して、お店のセッティングはさせていただきますワハハ♪ご飯
こうして、リサーチ&セッティングを重ねることで、
mikakoの美味しいものに対する勘と嗅覚はますます磨かれていきます。
…と考えると、
何らかの能力を発掘したり磨いたりするには、
きらきら!!やってみることきらきら!!
これがやはり大事なのだろうなぁと思う今日このごろですにゃ


こちらも合わせてお読みください

2013年02月25日 本読みあれこれ
2013年01月13日 春を迎える準備
2012年10月13日 必要なチカラ
2013年01月20日 先人に学ぶ知恵


ピックアップ

2013年01月31日
目的と手段
2012年01月13日
右脳左脳 右往左往

Facebookページ


このページのTOPへ