点と点をつなぐ。
- 2013年08月14日 |
- ├なりたい自分になるコツ |

お立ち寄りくださりありがとうございます
自立脳を育てる目標達成サポーターのmikakoです。
今朝ほど書き逃げした、燃え尽きる前に拾う。の続きです。
今朝のお話はこちらです。
→燃え尽きる前に拾う。
「できてしまう才能はやりすぎると燃え尽きる。
できない才能はやらないと錆びる。」
と言われたときに、もうひとつ。
こんなことを言われました。
「点と点、その先に未来を置けば自然とつながる」
なので、いろいろ捨て去るというのは、
未来につながらないことをしていることになるのだとか(笑)
起こったことは全部必要。
そう思えるようになるのに、だいぶ時間がかかりましたが、
蓋をして、鍵をかけて、穴を掘って埋めていたものをひっぱりだし、
あれやこれやとほじくり返した結果、
今のところ、そう思えるようになっています。
でも、
そうはいっても、捨て去ろうとはしてましたね
私の場合、そんなこんなをお話していたら、
燃え尽きる前に苦しんでいる人のチカラになれるかもしれないよ、
と言われました
できてしまう才能、
自分にできることが誰かのためになるなら、
それを十二分に使いたいと思うようなこと。
それが燃え尽きる前に拾い上げること。
そして、点と点をつなぐこと。
なりたい自分になるためのコツのひとつかもしれません。
…余談ですが、
燃え尽きたかにみえた私のできてしまう才能(本人自覚なし)も、
どうやら火種はかすかに残っていたようで、
この方のおかげで、拾い上げられることになる。。。かも
~~
~
~
~
自分の夢は自分で叶える、
そんなオトナ女子のために。
スケジュール管理と○○だけで8割決まる
mikakoの合格術勉強会
目標を達成するためのセオリーについてお話しております。
結果が出ない場合の考え方も、具体的にお話しますよ
8月のお申し込みフォームはこちらです。→☆
勉強会は、セオリーのお話を、
グループセッションでは、ご希望の試験についての、
やや具体的なアプローチをお話いたします。
定員 6名さま → 3名さま
個別のご相談もお受けしております。
お子さんの学習相談、ご自身の学習相談、
どこへむかえばいいかわからなかったところから抜け出したmikakoの経験を聞いてみたい方、
どうぞこちらまでご連絡ください→jinseiryoku.de.akaruimirai☆gmail.com
☆を@に変えてください。
48時間以内にはご連絡いたします。
もしこの間にご連絡がいかない場合には、
大変お手数ですが、迷惑メールフォルダ等ご確認いただいたうえ、
再度お問い合わせいただけますと幸いです。
あなたさまにお会いできることを、楽しみにしております