自立脳ノススメ


乙女座新月と自分棚卸し


お立ち寄りくださりありがとうございますにゃ

先ほど、乙女座満月の頃はどんなことを考えていたのだろう

と思って、ブログテーマをみてみたら。

乙女座満月のころは、すっとばしておるではないかガクリ

・・・というか、美味しいものの話しかしていない(笑)

というわけで、美味しいもののくくりに入れていたよあせっ

乙女座満月 美味しいもの

さて、本日11時10分すぎに、乙女座で新月となりました。

乙女座は、6番目の星座。

偶数で柔軟宮で土のサイン。

またもや勝手なイメージですが、

この乙女座で12星座の半分が終わり、これから残り半分がスタートすると考えると。

また、12星座は人の一生によく例えられるわけですが、それで考えると。

なんとなく、この時期は、外から内へ。

このあたりで半年にわたって続けてきた内省期間を終了させて、

残り6星座、外へどう展開していくかを考える時期への転換をはかるというか。。。

さらに、柔軟宮は、夏の活動宮→固定宮を経て、夏の最後、秋秋へとつなぐもの。

そして、地のサインということは、形にして残すとか、結果を出すとか、そんなことを好む傾向があるように思ふ。。。(我が身を振り返るにクマ

そんなことを総合して考えると、やはりこの時期は、自分の棚卸しの大詰めという時期なのかな

という印象です(星の専門家ではないので、あくまでも私見ですが)。

このあたりで自分の軸をしっかりと形にしておく。

いつでもどこでも誰に対しても、軸が展開できるように(笑)

自分棚卸しのかけらについては勘と嗅覚。 に書いております。

というわけで。

棚卸しの宿題にとりかかろうと思いますにゃ

ちょっとやってみたんだけど、mikantaはこんなもんじゃないってさ。。。

というわけで、棚卸しリターンズなりしゃきーん

みなさまもステキな新月タイムをお過ごしください嬉しい


こちらも合わせてお読みください

2012年06月16日 自分を大事にする。
2012年06月06日 女神の移動。


ピックアップ

2012年08月25日
宿題に追われるの巻
2013年05月23日
習慣と想像力
2013年02月25日
本読みあれこれ
2012年04月07日
ふなあそび
2013年01月27日
感謝☆お話会 雑感
2013年04月13日
ヒミツのラウンジ

Facebookページ


このページのTOPへ