和のアロマyuicaの新商品
- 2012年03月20日 |
- ■アロマ&美 |

お立ち寄りくださりありがとうございます
久々に、アロマの話題を。
私が会員になっている、飛騨高山のオークヴィレッジ。
別会社ではありますが、同じ社長さんがされている、日本の森のアロマyuicaの会社があります。
yuicaは、日本の森に生育している木を使ってつくられたアロマオイルです。
部位ごと(葉や枝など、同じ樹でも香りがまったく異なります)にたくさんの種類があるのですが、
森が原料だけあって、森林浴をしている気分にひたれ、とても癒されます
わたしとyuicaの出会いはかなり昔。
yuicaが発売されたころに買いにいったら、偶然社長さんに遭遇したというところから始まります。
(そのときに、ここぞとばかりに時計の再販のお願いをしたお話の一部はこちら)
そして、yuicaもアロマオイルだけでなく、ルームスプレーや入浴剤など、
たくさんの商品が世にでてきて、みなさんの癒しに一役かっているわけですが、
(入浴剤のお話はこちら)
このたび、yuicaに新商品(KOTOHA ことは)が出ることになりました。
これはまだサンプルの段階。
シャンプー、コンディショナーとボディーソープ。
香りは、クロモジ(左)と匂辛夷(ニオイコブシ 右)の2種です。
これはね、
和のアロマテラピーセミナー@ハリウッドメイスガーデンスパに出席したときに、
開発担当の女性といろいろお話していたところ、
「モニターなどお願いしてもよいですか?」と言われたのがきっかけです。
こういうことに関われるのはとっても嬉しいですね
使用感は。
シャンプーは少しきしっとなるかな?と思いましたが、コンディショナーと合わせワザをすると、
驚くほどなめらかになります
私はボディーソープなるものは普段あまり使用しないのですが、ボディーソープなのに森林浴気分が味わえるので、よい気分
私の好みはクロモジですが(完全に森林な感じ)、ニオイコブシもさわやかな香りで、
どちらも愛され香りだと思います。
発売されましたら、ご愛顧いただけると嬉しいです