6月によく読んでいただいた記事のご紹介
- 2012年07月14日 |
- ■よく読んでいただいた記事のご紹介 |

お立ち寄りくださりありがとうございます
6月によく読んでいただいた記事のご紹介をいたします
女神の移動。
ヴィーナス・トランジットの際の記事ですね。
金星の移動後は、物事が定番化する方向に動くとか。
なので、それまでに決めておくことが大事だね、ということを書きました。
決めることが大事、というのは、過去記事 順位づけることの意味 でも書いていましたね・・・
その他関連記事はこちらです。
脳を使って体感しようの巻でした。
いやはや、これ、ほんっと楽しかったです。
なんどでも行きたいと思うくらい。
だって、玄関に一番近い部屋がエステサロンになっていたよ(笑)
思い出すだけで、大・興・奮
そしてびっくりなことに、第1期64戸は、即日完売!!!だそうです
すっごーい!
これは予想外だったのですが、Ivarnaでたどり着いてくださる方がとても多いようで、昨年12月の記事が、3位を獲得いたしました。
しかもその2だけ。なぜ?
そして、Letters from Ivarnaは、その5で書くのを挫折しております
長いんだもん
さらに、ここで出てくる人物。
たった一人を描写しているわけではないのでは?という気がしています。個人的には。
このあたりの理由については、いずれ気が向いたらもしくはリクエストをいただいたら書きます。
キャリアも書けていないしね。
最近知ったよい言葉。
同数のアクセスをいただきました
最近知ったよい言葉。は、ちまたで話題のTHE HOLSTEE MANIFESTOのご紹介でした。
射抜かれた感がありました。。。
そして次の日、Think Simple. という言葉に出会うことになります
最近のマイだんしゃりブームはここに端を発していたのでしょうか。。。
そして、きよまろ。
これは美味しいです。美味しさについては、記事内で熱く語っております(笑)
大分空港には・・・多分ない、と思われます。
どうぞトキハの地下へお運びください。
デューデリチックなプロジェクト名までつけて、こんなことをやってみました。
Project-D。
脳を使うって、こんな感じかなぁ・・・なんてことを思いました。
ほんとのデューデリは、出社拒否しそうになるくらい嫌いですが、こういうのなら楽しいですね
番外編
みかこのノート術
こちらもIvarna同様昔の記事ですが、
6月中に「なりたい私になる ノート」と検索してくださった方がおられたようなので
ノート記事は、書いているようで、おそらくここでしか書いていないと思うので、一応リンクをはっておきます。
6月も、たくさんの方に読んでいただきました。
ありがとうございます
これからもぼちぼちと書いてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします