自立脳ノススメ


ソウルで異文化交流


お立ち寄りくださりありがとうございますニコ

~ 四つ葉  ~  蝶々 ~ 四つ葉  ~ 蝶々  ~ 四つ葉

ソウル旅行番外編です。

駐在員のお兄さん家族とわかれ、タクシーでホテルへ。

そしてホテルで両親を拾い、向かった先は、明洞の きらザ・フットショップきら

こちらは、10:00~翌2:00まで営業しています。

効率的に動きたかったので、伝統茶院で夕方お茶している間に電話予約をしました。

後でわかったことですが、この選択は大正解音符

22:30の予約だったのですが、少し遅れそうだったので、15分遅らせてもらうよう電話をし、入店。

そうしたらすぐ後にきた日本人女子のグループは、「一番早くて0:30からです」って言われていましたお~

私が電話したときは使用言語は韓国語でしたが、行ってみたら、日本語のとても上手なお姉さんがフロントにいらしたので、電話予約されることをオススメいたしますflower1

さてさて。

メニューの選択。

父は足マッサージ(オイルなし)80分

私とは母は足オイルマッサージ90分

友人妻は全身110分         だったかしら。

とりあえず全員分のお会計を一緒にしてみたら。14万ウォンちょっとお~

日本円だと9500円くらい???ステキきゃはっ♪

そして着替えてお茶をいただきながら、フットスパへ。

父は少しだけ後からスタートということで、ドクターフィッシュに足の角質をむしらせておりましたやるぜ

また長くなったので、異文化交流については明日へ続きますダッシュ

(私ブログ向いてないかしらkomaru*続きばっかり汗


こちらも合わせてお読みください

2013年05月01日 炎の焼きプリン
2013年08月06日 原点に帰る。
2013年05月23日 習慣と想像力


ピックアップ

2011年11月28日
自分を5分で語る。
2013年03月28日
迷ったら進む。
2013年08月07日
自分をあらわす。
2013年04月29日
自分を充たすには。
2013年08月23日
受け取り上手?

Facebookページ


このページのTOPへ