ワークショップ???
- 2013年01月06日 |
- ├働き方のヒント |

お立ち寄りくださりありがとうございます
新年早々ですが、なんだかいろいろなお話が舞い込んでまいりました。
そのひとつが、ワークショップみたいのやりませんか、というお話。
このお話をくださったのは、パーソナル支援プロデューサーのつっちーさん。
昨年9月ころでしたでしょうか。
私が個人的にお世話になっている方のパーティーで初めてお会いしました。
mikakoのご紹介をしてくださった記事はこちらです。→☆
一番の魅力は在り方の深さ・ホスピタリティの大きさ
ですって
きゃ~ほめられた
パーソナル・ライフ・ナビゲーターって、いいねぇ、この肩書き(笑)
さすが、つっちー。
なんだけど、
…
…
ワークショップ???
演劇の世界におられる方から、「ワークショップ」なる単語を聞いたことはありますが、
わたしのように、普通に暮らしていると、
それがどういうものなのか、
何をして、どういう結果を持ち帰るものなのか、
さっぱりイメージが。。。
というわけで、さっそく迷子(笑)
そもそも私は、少人数のところで力を発揮する傾向にあり、
(より正確には、目が届かない可能性があるなかで結果が出せるのか不安になる傾向があり、)
そんな大きめのことには、最初からまったく考えが及んでいなかったのでした
とはいえ、
以前も書いたように、
自分を信じるのは難しいけれど、
自分の可能性を見てくれている人を信じる。
もしくは、その人が見ている自分を信じることはできそうです。
さらに、働き方という点においては、
自分の得意なフィールドを出るという負荷をかけ、
出た場で、満足のいく結果を提供するということは、
自分のコップを広げるには必要なことですし、
コップを広げれば、今後よりよいものを提供するということにもつながります。
→コップと負荷のお話は、こちらでしております。1年後の未来。
なので。
どうなるかわかりませんが、とりあえず、このお話、お受けしました。
()
ワークショップとは何ぞや、ってところから理解しないと、わたし。。。
…なんとも初歩的
~ ~
~
~
~
~
人生を動かすちょっとしたコツや
決めて選んで達成するチカラを養う方法をシェアするなど、
後悔しない人生へのヒントを見つけることを目的としたお話会を開催いたします。
今回は、2013年を、迷子にならずに意味あるものにするために、
輪郭をはっきりさせるお話会です
こんな方におすすめします。
今の自分に迷いがあって、変わりたいと思う方
過去の自分に心残りがあって、取り戻したいと思う方
自分の道がわからなくなっている方や人生にもやもや感のある方、
親との関係を見つめなおしたい大人になった子どもにもおすすめ
というお声をいただきました。
1月26日(土)10:30~12:30
都内カフェにて
定員 3名様
お申し込みはこちらまでどうぞ→jinseiryoku.de.akaruimirai☆gmail.com
☆を@に変えてください。
48時間以内にお返事をいたします。
みなさまにお目にかかるのを楽しみにしております