自立脳ノススメ


2013 3月の記事一覧

お仕事速度。

お仕事速度。

お立ち寄りくださりありがとうございます このところ、気持ちよいくらいのスピードで、さくさくとビジネスを進めていかれる方々とお会いしているせい
続きはこちら >

ささる言葉。

ささる言葉。

お立ち寄りくださりありがとうございます 何をどう伝えたら、届いてほしい人に届くのだろうか。 そんなことを最近考えてます。 というのも。 私は
続きはこちら >

総まとめの時期

総まとめの時期

お立ち寄りくださりありがとうございます。 本日魚座で新月となりました。 12星座の一番最後の星座。 そして、柔軟宮でエレメントは水。 冬の星
続きはこちら >

2年後の未来。

2年後の未来。

お立ち寄りくださりありがとうございます。 今日は、あの日から2年ですね。 あの日のことを、今でも鮮明に思い出すことができます。 揺れるなか、
続きはこちら >

それは誰の人生ですか?

それは誰の人生ですか?

お立ち寄りくださりありがとうございます 昨年はじめ、もやっと迷子だった状態からスタートし、 昨年の夏頃に、いろんなことがくるくると回り始めま 続きはこちら >

目標達成に必要なマインドって?

目標達成に必要なマインドって?

お立ち寄りくださりありがとうございます 先日、私が日常のお話をしていたら、「やっぱ東大だね」と言われて驚いた、ということを書きました。→こち 続きはこちら >

初お目見えのお茶。

初お目見えのお茶。

お立ち寄りくださりありがとうございます 先日は、私の中では割と定番な韓国の伝統茶のお話をいたしました。 さらに。今回初お目見えなのがこちら。
続きはこちら >

使ってみる、やってみる。

使ってみる、やってみる。

お立ち寄りくださりありがとうございます ソウルに行って改めて実感したこと。 何事も、やってみるが大事、ということ。 ごちゃごちゃ言うより前に 続きはこちら >

韓国お茶事情その2

韓国お茶事情その2

お立ち寄りくださりありがとうございます ソウル2泊3日の旅、思わぬ感じで相当な弾丸ツアーとなりました。 日本人があんまり行かないところにたく
続きはこちら >

愛を受け取るために。

愛を受け取るために。

お立ち寄りくださりありがとうございます 1月のハングルレッスンのフリートークのお題が年末年始だったのでした。 それで、ちょうど誕生日に1年を 続きはこちら >


ピックアップ

2012年10月15日
内から外へ
2012年02月13日
押しの弱いオンナ
2012年09月10日
鄙美の魅力
2013年04月07日
○活 親事情
2012年06月14日
脳で痩せる。
2013年03月12日
総まとめの時期

Facebookページ


このページのTOPへ