自立脳ノススメ


■語学 韓国語/英語/ときどき中国語の記事一覧

スイカと瓜はどちらが高価?

スイカと瓜はどちらが高価?

お立ち寄りくださりありがとうございます ハングルの宿題をやっていて、 辞書をひいていたら、 (期待の大型新人は、韓韓辞典のときしか登場してお 続きはこちら >

きちんとした言葉の学び方。

きちんとした言葉の学び方。

お立ち寄りくださりありがとうございます 語学に興味のない方には大変申し訳ないのですが、そういえば、と思い出したことがあったので、もうひとつだ 続きはこちら >

字幕あれこれ 英中(韓)編

字幕あれこれ 英中(韓)編

引き続きお立ち寄りくださりありがとうございます長々と書いていた記事を分割いたしました(笑) 中国語と英語の字幕を探してみると、それぞれ訳は2 続きはこちら >

字幕あれこれ 韓国語編

字幕あれこれ 韓国語編

というわけで、続きです今日もお立ち寄りくださりありがとうございます 屋根部屋の皇太子サントラの女王のお歌のさびの部分のさらに一部だけ(笑)ご 続きはこちら >

字幕あれこれ

字幕あれこれ

お立ち寄りくださりありがとうございます 昨日、中国語と韓国語と日本語、言い方あれこれでとっても似ている部分があるので、まるっと覚えたら、一気 続きはこちら >

言葉をくらべてみる。

言葉をくらべてみる。

お立ち寄りくださりありがとうございます 先日からお伝えしておりますように、 語学で必要なのは、読む・聞く・話す・書くの4つの能力で、 語学で 続きはこちら >

言語にも系統があるようで。

言語にも系統があるようで。

お立ち寄りくださりありがとうございます 今日は、また語学のお話に戻ってみます。英語字幕で韓国ドラマを見ていて思ったことのお話です。 私は、耳 続きはこちら >

英語字幕!

英語字幕!

お立ち寄りくださりありがとうございます さて、少し日にちがあいてしまいましたが、私の耳と手の鍛え方についてお伝えしているところでした。 詳 続きはこちら >

正解の確認。

正解の確認。

お立ち寄りくださりありがとうございます さて、昨日の続き、せっかくディクテーションしたはよいけれど、正解がわからないではないかーという場合。 続きはこちら >

聞くチカラ

聞くチカラ

お立ち寄りくださりありがとうございます ここのところ、語学ネタばかりで、ご興味のない方には大変申し訳ないのですが・・・なんとなく、ばばばっと 続きはこちら >


ピックアップ

2012年10月04日
珊瑚とケーキ
2012年01月12日
新年初
2012年08月29日
つながりミラクル
2012年05月08日
お茶を活用するの巻

Facebookページ


このページのTOPへ